新)私は”迷”オリエンティア

思いつきで日常の事を書いていきます

入院から手術そして退院まで

入院に入って1日5回の抗生剤点滴が始まりました。
来る日も来る日も点滴です。入院の発端となった息苦しさも回復し(見た目は)全く普通の状態に戻っていました。
この間別の問題も見つかりました。たまに立ちくらみみたいな症状があるなと思っていたら不整脈でした。数秒間脈が止まるというものです。段々止まる時間が長くなっているので一時的にペースメーカーを着けることにしました。首からリード線を埋込み、機械本体は体の外に着けておくものです。これでしばらく様子を見る事にしました。
3週間ほどして炎症反応の値はかなり下がりました。値だけ見るとOKと思えるほどです。
しかし事はそう簡単ではありません。弁の方は相変わらず動きが悪く、しかも感染症の膿(?)らしきものが付着しているようです。
追加検査などして検討した結果、弁の交換をした方が良いと判断されました。(この手のものは自然や自力で治ることは無いそうです)
これで手術することに決まりました。
ただ自分の感覚としては、何か実感のない感覚が続きました。
「重症」と言われても現在の自分は特別苦しいとか倦怠感があるなどの症状が無かったためです。(入院後の症状は安定せていました)
そんな感じで手術当日まで過ごしました。
手術そのものは麻酔をしているので、当然ながら記憶なしです。
術後に看護師さんの呼びかけで気が付き「そうだ手術だったんだ・・・」と思い出したくらいです。

術後の回復は想像以上に速かったです。
まずはICUで3日ほど過ごしました。リハビリも直ぐに始まりました。
手術翌日に、まずは起き上がるところから始まり、体重計に乗るところまで。
翌々日には歩行器に掴まりながらフロアを1周しました。更に翌日は2周しました。
心臓手術の場合肺の機能が半分近くに低下するので、寝たきりにさせずなるべく体を起こしたり歩かせたりさせるそうです。
1週間もしたらリハビリ室でエアロバイクを20〜30分。ここまで来るとかなり回復を実感します。
10日ほど経ったら「明日退院でも良いです」と言われました。もちろんそうすることにしました。