新)私は”迷”オリエンティア

思いつきで日常の事を書いていきます

2023/11/26

学生時代の時、タナボタで全日本のエリート権を取ってしまった事がありました。一瞬嬉しかったのですがすぐに「いまのままではビリになってしまう!」と気が付きました。ちょっとした恐怖です。
それで真面目にトレーニングをはじめることにしました。
しかし苦しいししんどい・・・続けるのは非常につらく感じました。
そこで思い切ってスピードを落として、歩くみたいなペースで、ゆっくり走ってみました。そうしたらすんなりと15Kmくらい走れてしまいました。数日後は20Km走れました。お陰で体力的に余裕が出てきました。
後にランニングの本などで、これがLSDというトレーニング方法だと知りました。

さて最近走っても3Kmくらいしか持ちません。
ちょっと違和感を感じるということもありますが、動きも悪く安定しません。
そこで今日思い切ってゆっくり走ってみたら11Km走れてしまいました。(コース2往復です)
これなら行けそうです。
なかなか体力が回復してきませんが、こんなふうに試行錯誤しながら走っていきます。
年が開けたらスッキリと走りたいですね。

 

2023/11/19

ちょっと更新をサボって・・・と思っていたら前回から1ヶ月以上経ってしまいました。この間は調子が落ちて「まだどこか悪いのか?」と思ってしまうくらいでした。
しかし定期検診の検査結果からすると術後の回復は順調とのこと。気になっていた不整脈も検出しなかったので一応安心です。
しかし脈がかなり遅いので要経過チェックです。(薬のせいかもしれないので)
ゆっくりならば走り切れます。しばらくはレースも諦めて、低負荷ゆっくりジョグ(キロ7分くらい)に徹しようと思います。
幸い昨日あたりから回復してきたので今後に期待します。
そろそろ体幹トレも始めたいと思います。

 

2023/09千秋楽

今月はようやく安定して走れるようになりました。

まだ安心はしていませんが、安定して走れる安心感はあります。

来月はもう1ステップアップしたいですね。

具体的にはキロ6分を安定して切って走れるまで行きたいです。

まぁ無理せず粛々と走って行きたいですね。

 

2023/09/28

本日は定期検診でした。
術後に不整脈が出ていたためしばらく薬を飲みながら様子をみていましたが、
ここ最近は出なくなり、ようやく薬を減らしていく事になりました。
長かった・・・
着実に一歩ずつ前進です。

 

2023/09/27

今朝はやや暖かめか?
少々疲労感があったため様子を見ながら走り出しました。
動きは悪くなかったので、ごく普通に走ります。
今日のペースでいくと、もうちょっとでキロ6分を切って走れそうです。

もう少しもう少し。ようやくここまで来れました。
もう少し。

 

2023/09/26

9月も末になってきて、大分安定して走れるようになってきました。

多分涼しくなった事もあると思います。走った後もグツタリしません。

さて今の状態は、

①7km位なら気持ち良く走れる。ただし目一杯な走りは難しい。
➁10kmくらいは軽い、ゆっくりペースで走れる
③運動量、質を上げると後遺症がある。まだまだ体に余裕はない。

と言った感じです。
あと一ヶ月で10kmを気持ちよく走れるようになるのが目先の目標です。