新)私は”迷”オリエンティア

思いつきで日常の事を書いていきます

10Years

どうも迷ティアです。

巨大地震津波が東北を襲ったあの日から10年・・・早かったのか?

自分は随分と長かったように思えます。

大勢の亡くなられたには心からご冥福をお祈りしたい

・・・

 

とここまで書きましたが自分はこれ以上書けません。

何か頭の中でもやもやとしたことはあるのですが、どう書いて表現したら良いのか・・・何か伝えることがあるのかもしれませんが全く出てきません。情けない。

このような体たらくで申し訳ありません。

 

ただ参考に昔のブログに書いたメモです。当時の東京の様子です

18:45
地震の影響で地下鉄・JR・私鉄が止まっている。
いつ復旧するか分からないので、自分より家が近いのに帰る気の無い上役を残して、歩いて帰ることにする。メドは5時間くらいか?
18:45~19:50
護国寺不忍通り目白通り明治通り~新宿
皆歩いている。すごい人並み。自転車屋に人が並んでいる(買って、それに乗って帰るつもりのようだ)
19:50
新宿通過。あとは勝手知ったる甲州街道一本道。しかし、ずっと人並みが続いている。途中ビルの一部が壊れたりしていた。
22:30(?)
つつじが丘通過。京王線が動いているようだ。しかし時間がわからないし、ここまできたら歩いてもあまり変わらないのでそのまま歩く。
22:35
帰宅。コンビニの食料(おにぎり・パン)はすべて売り切れ。最後の店で残っていたパン2つを確。
25:00
ともかく、朝待ち合わせ場所へ行くため、荷物を急いでまとめ、寝る。

 

荒川電鉄学習院下駅?

唯一動いていた鉄道

f:id:mei-teer:20210311204049j:plain

 

明治通り東新宿あたり?

f:id:mei-teer:20210311204103j:plain

 

途中の休憩所。たぶん協会?

ここ意外にも有志の方がこのように帰宅難民に休む場を提供していました。

f:id:mei-teer:20210311204057j:plain

 

笹塚あたり?

歩道橋の一部が崩れて立禁になっていました。

f:id:mei-teer:20210311204053j:plain

 

ランニングシューズについて

どうも迷ティアです

全く活動レポートではないのですが、最近思っている最近のランニングシューズについて雑感を書いておこうと思います。

 

ランニンシューズ高くないですか?

なんだか高級品の仲間に入りそうなモデルも続々と出ているような気がします。

あたしゃサイズ(30~31cm)がないので必然的にAMAZON様のご厄介になっています。お陰で定価で買うこともほとんどありません。

もし定価で買うとなると・・・・かなり躊躇してしまいます。

 

例えばASICSのベストセラーNewYork GT-2000など今や17,000もするではありませんか!!定価で買おうと思ったら躊躇します。

日本はデフレで物価が上がっていない・・・ハズなのに何で???

ランニング人口が増えたお陰で富裕層も走り出して要求が高くなったのか???

 

参考までに自分が学生時代のサンプルでも

f:id:mei-teer:20210306174257j:plain

f:id:mei-teer:20210306174600j:plain

 

最上位モデルでも11,00円です。

スカイセンサーとかニューヨークはこの頃からあったモデルなのですね。いずれも9,000円くらいの値段です。

 

自分はこの頃、インポートものを買ったこともありましたが15,000~19,800くらいしました。今はそのころより安く生産できる国で作っているはずなのに・・・おかしいなぁ・・・

 

現在に話を戻すと、個人的には10,000未満で買えると嬉しいです。

正直10,000円を超えるシューズを定価で買うのはしんどいです。良いシューズが多いですけどね。

 

自分は2~3種類のシューズを気分と調子で分けて使っています。

これって贅沢?

なにしろサイズが入手しづらいのでストックという意味でも買っていおきたいのです。

 

まあ、良いシューズは使ってみたいですけれどね・・・

今日はとりとめのない話を書いてみました。

 

 

 

多摩丘陵ジョグ(多摩川学園前~多摩センター)

どうも迷ティアです。

多摩丘陵のコース開拓で、今日は多摩川学園前から多摩センターまで走ってみました。

走行距離は12Km程度で、今後いろいろとバリエーションを組むつもりです。

こんな感じです。

f:id:mei-teer:20210221181920j:plain

 

前半は町田の丘陵です。

コースを探すにあたって国土地理院の地図閲覧システムを使いました。

ただこれだけだと住宅地の等高線が分かりづらく地形が読みにくです。

そこでこの地図に「陰影起伏図」を重ねます。

 

①左上の「地図」から

f:id:mei-teer:20210221195322j:plain

 

②陰影起伏図を選びます

f:id:mei-teer:20210221195336j:plain

 

③こんな表示になります

f:id:mei-teer:20210221195349j:plain

 

④陰影起伏図の透過を調整して地形図を見えるようにします。

f:id:mei-teer:20210221195401j:plain

これで地形がだいぶ見えてきますね

これを使うと尾根になっている所などは景色が良いのでは?・・・などとプランが立てやすくなります。

 

以上が迷ティアTipその1でした(笑)

 

今日見た景色はこんな感じ。

序盤は住宅地の尾根道を通ります。

f:id:mei-teer:20210221104000j:plain

 

暖かくて気持ちが良いです。

f:id:mei-teer:20210221111002j:plain

 

途中の公園からの眺め。いい感じですね。

f:id:mei-teer:20210221111542j:plain

鎌倉街道の碑

f:id:mei-teer:20210221112307j:plain

 

鎌倉古道のトレイル

f:id:mei-teer:20210221112503j:plain

 

鶴見川まで出ました

f:id:mei-teer:20210221113554j:plain

 

ミズキ広場

f:id:mei-teer:20210221114056j:plain

 

野津田陸上競技場です。今日はラグビーの試合があるそうです。

f:id:mei-teer:20210221114726j:plain

 

小野路のトレイルに入ります。

f:id:mei-teer:20210221115821j:plain

 

小野路のトレイル。いい感じです。

f:id:mei-teer:20210221120627j:plain

 

ゴールの多摩センター。キティちゃんは定番です。

f:id:mei-teer:20210221124318j:plain

 

今日初めて通った町田のコースですが谷戸の雰囲気がとても良く気に入りました。

ここは先週のコースとセットで走りたいです。

気温が上がって途中からTシャツでちょうど良かったです。

その代わり意外と疲れました。

取り急ぎ今日のレポートでした。

 

都県境

どうも迷ティアです。

長津田駅から東京都神奈川の境を通り鶴川まで走りました。

走りましたとは言え足を痛めて半分以上歩きでしたが、尾根道からの眺めに癒やされました。

 

f:id:mei-teer:20210214102200j:plain

 

さっそく本日のルート

f:id:mei-teer:20210214174632j:plain

地理院やGoogleMapだと非常に分かりにくいのですが尾根道になっています。

昔(1980年代)まではまだ開発されておらず山が残っていました。今やすっかり住宅となってしまい地図を見ても地形がわかり辛いですね。

 

なんで気になったかと言うと

「何でこんなところに都県境があるの?」

という疑問です。

 

ストリートビューで一部見て初めて尾根道なのかと気が付きました。

眺めも雰囲気も良さそうです。

 

序盤尾根道を登り始めたあたり

f:id:mei-teer:20210214093937j:plain

 

早咲きの桜

f:id:mei-teer:20210214094249j:plain

 

いい感じのトレイルです

f:id:mei-teer:20210214094447j:plain

 

途中の成瀬山吹緑地

いい眺め。絵になります。

f:id:mei-teer:20210214094626j:plain

 

道の真ん中にある都県境杭

ぼんやりしていると足を引っ掛けて転びます。ご注意を。

f:id:mei-teer:20210214095130j:plain


いやぁ本当に気持ちの良いトレイルです

f:id:mei-teer:20210214095418j:plain

 

トレイルの区間は短くてすぐに終わってしまいます。

後は舗装道路をたどって行きます。

 

階段を降りて右へ進むとこどもの国へ行けます。今日は直進です。

f:id:mei-teer:20210214100707j:plain

 

奈良谷戸橋。眺めが良いです。

ちなみに一般道路で車が通ります。ご注意を!

f:id:mei-teer:20210214101242j:plain

 

この先、UR奈良北団地のところで都県境がグニャっと曲がっています。

これも(現在の)地図を見ただけだと「何だろう?」と思ってしまいますが、やはり尾根道に沿った形なのですね。

f:id:mei-teer:20210214182228j:plain

 

この階段も都県境に沿ったものです

上の画像「奈良北団地」の文字左下の1本道です。

f:id:mei-teer:20210214102205j:plain

 

この先をずっと進むと尾根のど真ん中に玉川学園大があり通行出来ません。

(黙って入るとたぶん怒られるか捕まります)

仕方がないので迂回します。玉川学園大へ続く道の途中、長い階段を降ります。

f:id:mei-teer:20210214103814j:plain

 

このあたりも結構良い雰囲気の谷戸です。

f:id:mei-teer:20210214104245j:plain

 

暖かくていい気持ちです。

f:id:mei-teer:20210214105056j:plain

 

さて登り返しです。

f:id:mei-teer:20210214105435j:plain

 

ここからは都県境を外れて鶴川駅を目指します。

 

途中いい感じの谷戸

f:id:mei-teer:20210214110819j:plain

 

尾根からの眺めもかなりいい感じです。

地元人の散歩コースのようです。車も少ないし走っている人もいませんでした。

f:id:mei-teer:20210214110800j:plain

 

いやぁ~ずっと眺めていたいですね。

f:id:mei-teer:20210214111032j:plain

 

この後鶴川まで急な坂を降りて到着です。

本日は10Km程度でした。下見した程度でしたが、足も痛みがあったのでこの位で丁度良いです。

自分のプラントしては、この先黒川、若葉台とつなげたいと思っています。

良いコースになりそうですし、もっとバリエーションが組めそうです。

また来ます。

 

ロケ地

最近公開された映画「花束みたいな恋をした」。

映画の中で主演の菅田将暉君と有村架純さんが二人で焼きそばパンを食べて歩くシーン(ポスターにもなっている)・・・ここがそのロケ場所です。

f:id:mei-teer:20210121174231j:plain

迷ティアは毎朝ここから多摩川を走ります。

 

近くの公園にはこんなパネルが設置されています。

f:id:mei-teer:20210204171747j:plain

 

地元というかモロ近所で興味があったので映画の方も拝見させていただきました。

なんと地元調布がいろんなところで登場します。

しかしここでわが町自慢をしたいのではありません。

この映画はそれを差し引いても好感の持てるいい内容でした。

決して派手な映画ではありませんが、多くの方がかつての自分達とを重ねて見てしまう、思い出してしまう・・・そんな映画です。

出会った頃は楽しくても、何時しかお互いにすれ違っていく。

お互い一生懸命なのにずれていく、すれ違っていく・・・

見た後に何とも言えない気持ちになりました。

こういう映画の舞台を調布に選んでもらって良かったです。 

 

丑年干支巡りロゲイン(その2)

「丑年干支巡りロゲイン」バーチャルイベントの翌日は復習ではないですが回れなかったグルメポイントをゆっくりと回ってきました。
いつもは回る余裕がなくてスルーしてしまうことが多いのです。
今日は6箇所あるポイントのうち2軒がお休みでちょっと残念!しかしそれぞれの味を堪能しました。

f:id:mei-teer:20210131112354j:plain

f:id:mei-teer:20210131114505j:plain

f:id:mei-teer:20210131121436j:plain

f:id:mei-teer:20210131123233j:plain

f:id:mei-teer:20210131123751j:plain

f:id:mei-teer:20210131130455j:plain

f:id:mei-teer:20210131133246j:plain

f:id:mei-teer:20210131134026j:plain

 

どのお店もお薦めです!!

なんせ大のおじさんが一人でこういう店に入るのは勇気がいるのです。堂々と入れます(笑)。

それぞれのお店でロゲのイベントで知って来ましたと言うとけっこう喜んでもらえました。
こういう楽しみ方もありですね。